cubicle_back

オフィスビルや病院、商業施設など様々な場所で電気は使われています。 その電気が安全に活用されるよう、設置工事に限らず、検査や点検・活用技術の提案などを通して、皆様に安心をお届けする会社です。

事業内容

電気設備
(管理業務・耐圧試験・竣工試験・精密点検)

電気工事業務・電気技術コンサルタント

太陽光パネルやキュービクルなど電気設備に関する各業務

(管理業務・耐圧試験・竣工試験・精密点検)

エアコンや施設内電気などの各種電気工事業務・電気技術コンサルタント

電気設備

(管理業務・耐圧試験・竣工試験・精密点検)

ソーラーパネル写真 作業風景1

電気工事業務・電気技術コンサルタント

作業風景2 作業風景3

施工事例

  • 1 高圧・特別高圧電気設備の定期・精密点検
  • 2 高圧・特別高圧電気設備の竣工試験
  • 3 高圧ケーブルの絶縁診断
  • 4 絶縁用保護具の絶縁耐力試験
  • 5 電気設備関係の清掃
  • 6 絶縁油のPCB調査
  • 7 太陽電池発電設備の点検
  • 8 太陽電池発電設備の竣工試験
  • 9 電気工事
※保安管理サービスも対応可能です。
ご希望の方は、こちらのQRコードまたは
下記のアイコンよりご連絡ください。
LINE_QR

会社概要

会社名

株式会社Y's (ワイズ)

設立年月日

令和4年8月10日

代表者名

代表取締役社長 秋山祐也

本社所在地

〒661-0014 兵庫県尼崎市上ノ島町2丁目1-20

電話番号

080-3118-9691 (代)

FAX番号

06-7651-3781

メールアドレス

[email protected]

資本金

1,000,000円

営業時間

9:00~18:00 (緊急対応は24時間)

事業内容

電気設備に関する各業務(管理業務・耐圧試験・竣工試験・精密点検)
電気工事業務・電気技術コンサルタント

取引先

官公庁、ビル管理会社、電気工事会社、学校法人、医療法人、各財団法人、各福祉法人、その他民間企業

取引実績

関西国際空港、TOYOTAグループ、関電グループ 等

採用情報

株式会社Y'sでは、近畿圏内で働く
保安業務従事者の募集を行なっております。

仕事内容

電気技術者として、下記の業務を行ないます。

  • ビル等の電気主任技術者業務を受託し、電気設備の点検・測定・試験など
  • 高圧(6.6kV)受変電設備や負荷設備の定期検査・点検
  • 電気の賢い買い方・使い方のアドバイス

※色の識別や聴音による検査業務があります。

※正社員の場合 社内資格制度合格後、夜勤業務・夜間・深夜・早朝作業があります。

募集職種

電気設備技術者 ※自動車普通免許 必須

・高校新卒者(概ね3年以内の高校既卒者も可) ※普通科卒でも歓迎

実務経験がない方または不足している方

・正社員 (経験者採用)

※各種資格取得+実務年数が不足

・正社員 (未経験者採用)

※有資格者は電気科認定校単位取得
※3種取得済(免状交付待ちも可) ※第1種・第2種電気工事士
※1・2級施工管理技士(電気) ※エネルギー管理技術

上記の資格を取得していない場合でも現場にて指導。
実務経験を積めます

・電気主任技術者免状所有者

実務経験のある方

・嘱託社員(保安業務従事者)

※電気主任技術者資格
3種取得+実務経験4年以上 2種取得+実務経験3年以上 1種取得+実務経験2年以上

電気主任技術者とは?

ビルや工場、発電所や変電所などで、受変電設備を中心に電気設備全般に関する保安の監督を行ないます。 高圧や特別高圧の電気設備を有する事業主は、必ず電気主任技術者を配置しなければならないと法律で義務付けられています。

電気主任技術者になるには

電気主任技術者として働くには国家試験に合格するか、所定の実務経歴を修めたことを証明する書類を申請して免状を手にすることができます。 保安の監督をできる規模(受電電圧)により、第一種から第三種までの資格があり、下表のようになっています。

電気主任技術者の資格と範囲

※勤務条件や給与・福利厚生など
詳しくは下記よりお問い合わせください。